
“好き”が生まれ、
“好き”が広がる場所。
好きが誰かの『これ、いいね』に変わる、
その瞬間を一緒に創りませんか?
自分の感性や想いを起点に、「これいいね」と共感される製品を生み出す。
小さなひらめきが、大きな価値へと育っていく。
その楽しさとやりがいを胸に、私たちはこれからも挑戦し続けます。
水橋保寿堂製薬のこれまでの歩みをご紹介します。
水橋保寿堂製薬は、医薬品の知見を活かし、肌と向き合う製品づくりを目指して創業しました。伝統的な製薬技術を基盤に、時代に合わせた化粧品・医薬部外品を開発し、実感できる品質にこだわり続けています。特にスキンケア分野で独自の処方を追求し、多くの愛用者に支持されるブランドへと成長。これからも革新を続け、健やかな美しさを届けていきます。
新しいステージの挑戦、
これからのビジョン
水橋保寿堂製薬は、これまでの実績を基盤に、新たな価値を創造するステージへ進みます。肌の本質に寄り添う研究を深め、化粧品・医薬部外品の枠を超えた提案を目指します。グローバル展開やサステナビリティにも注力し、より多くの人々に確かな美しさを届ける企業へ。伝統と革新を融合させながら、未来の美と健康を支えるブランドへと進化し続けます。
サステナビリティや社会貢献に
向けた取り組み
水橋保寿堂製薬は、持続可能な社会の実現に向けて環境保護や地域社会への支援に取り組んでいます。SDGsの達成を目指し、再生可能エネルギーの活用やエシカル調達を推進。海洋環境保護のためのビーチクリーン活動や、リサイクル素材の積極的な採用など、地球に優しい製品づくりを進めています。未来のために、私たちができることを実践し続けます。